w151116_69047_106

1月 8, 2016 cms106 未分類

日本の築数十年という古い民家はこれまで老朽化するとすべて打ち壊して、一から建てなおすという作業をしてきました。古い民家の中の土台といえる木材をすべて処分してしまうというのはもったいないことです。家というのは中の内装外装よりも家の骨格がしっかりしているかどうかが一番重要な部分です。昔からある民家はその骨格自体がしっかりしているので30年足らずでダメになってしまう最近の家とは全然違います。こうした民家を大切に保存したいと思う人も少なく無いですが、でもどのようにして快適性を高めながら保存できるのか苦しんでいらっしゃる家主の人もおられることでしょう。ここ有限会社 三友設備建築スタジオでは見事に古民家を再生してきた実績があります。気になる方は083-256-9356までご連絡をどうぞ。

Comments are currently closed.


Powered by http://wordpress.org/ and http://www.hqpremiumthemes.com/